コンテンツへスキップ
保育園を考える親の会
メニュー
  • 私たちの活動
    • スタッフ紹介
    • 「つうしん」は見た!(1980~1990年代)
    • 「つうしん」は見た!(2000年~2012年)
    • 「つうしん」は見た! 30年間の足跡
  • 保育園・学童ガイド
    • 保育園の基礎知識
    • 保育園選びのチェックポイント
    • 保育園生活データ
    • 100都市保育力充実度チェック(2020年度版 頒布中!)
    • 学童保育の基礎知識
    • 放課後生活Q&A
    • 放課後生活みんなの知恵
    • 子どもと親を助ける法律&制度
  • トピックス
    • イベント
    • 会員がやがやトーク
    • スタッフブログ
    • ことば
    • わが家の食卓
    • 保活体験記
    • メディア情報
  • オピニオン・提言
  • 参加する
  • お問い合わせ

カテゴリー: 会員がやがやトーク

会員がやがやトーク

保育園の園行事、どう思う?

保育園を考える親の会が会員に聞いた園行事についての感想。どん …

会員がやがやトーク

入園の前後で「保育の質」についての考えはどう変わったか

2018年6月実施の臨時アンケートで集まった声をご紹介します …

会員がやがやトーク

保育の質について求めること

代表・普光院が「保育の質」に関する国の検討会に参加するにあた …

会員がやがやトーク

保育園見学して預けたくないと思った施設

図は、保育園を考える親の会の2016年会員アンケートで、保育 …

会員がやがやトーク

保育園のアレルギー対応、どうなってる?

*写真はアレルギー対応食ではありません。 (2018年1月「 …

会員がやがやトーク

送迎のルールが厳しくなった!!

(2017年4月つうしん掲載) 仕事の後、時間に追われながら …

会員がやがやトーク

洗濯乾燥機について~わが家の洗濯事情〜

(2015年10月つうしん掲載) 家事の進め方は家庭によって …

会員がやがやトーク

保育園の騒音問題って?

(つうしんバックナンバーから) 保育園が近隣から「子どもの声 …

会員がやがやトーク

激論!? 保育園の「お昼寝」

(つうしんバックナンバーから) 新聞に、保育園のお昼寝のせい …

投稿ナビゲーション

新しい投稿

最近の投稿

  • 【イベント報告】はじめての保育園in横浜(2020年10月4日開催)
  • 3月7日【オンライン開催】「はじめての保育園 in 新宿」
  • 保育園の給食・食育に期待すること、感じていること
  • 「お母さん、すてきです!」
  • [東洋経済オンライン]「短時間勤務の保育士の活躍促進」(保育士の全面パート化容認)についての問題意識を発信しました

カテゴリー

  • トピックス
  • オピニオン・提言
  • イベント
  • スタッフブログ
  • 会員がやがやトーク
  • ことば
  • メディア情報

100都市保育力充実度チェックへ

保育園選びのチェックポイントへ

100都市保育力充実度チェックへ

保育園ガイド

  • 保育園の基礎知識
  • 保育園選びのチェックポイント
  • 保育園生活データ

学童ガイド

  • 学童保育の種類
  • 放課後生活Q&A
  • 放課後生活みんなの知恵

働く親のためのお役立ちガイド

  • 子どもと親を助ける法律&制度
  • 会員がやがやトーク
Copyright © 2021 保育園を考える親の会 – OnePress theme by FameThemes