コンテンツへスキップ
保育園を考える親の会
メニュー
  • 私たちの活動
    • スタッフ紹介
    • 「つうしん」は見た!(1980~1990年代)
    • 「つうしん」は見た!(2000年~2012年)
    • 「つうしん」は見た! 30年間の足跡
  • 保育園・学童ガイド
    • 保育園の基礎知識
    • 保育園選びのチェックポイント
    • 保育園生活データ
    • 100都市保育力充実度チェック(頒布中)
    • 学童保育の基礎知識
    • 放課後生活Q&A
    • 放課後生活みんなの知恵
    • 子どもと親を助ける法律&制度
  • トピックス
    • イベント
    • 会員がやがやトーク
    • スタッフブログ
    • ことば
    • わが家の食卓
    • 保活体験記
    • メディア情報
  • オピニオン・提言
  • 参加する
  • お問い合わせ

投稿者: MK

新入りスタッフのこもたろう(年少・年長の母)です。よろしくお願い申し上げます。
イベント

【イベント報告】「はじめての保育園 in 横浜」(2024年9月8日開催)

保育園を考える親の会は、2024年9月8日(日)の午後、フォ …

イベント

【イベント報告】「はじめての保育園 in 新宿」(2024年3月17日開催)

保育園を考える親の会は、2024年3月17日(日)の10:0 …

スタッフブログ

2022年を振り返って

いよいよ、あと数時間で2023年です。 家事も一通り終わり、 …

スタッフブログ

育児は農業のようなもの

6歳&5歳の兄妹子育て中のスタッフこもたろうです。 ある尊敬 …

トピックス / 保活体験記

保活体験記 vol.15「あらゆる保活経験(認証、認可、転園)を通じて思うこと」

 【第1子保活】 <認証保育園> 私の保活は、第1 …

イベント

【イベント報告】「小1のカベに勝つ!〜小学生の生活ってどんな感じか聞いてみよう〜」オンラインおしゃべり会(2020年12月19日開催)

2020年12月19日(土)の午後、コロナ禍でイベント開催も …

トピックス / 保活体験記

保活体験記 vol.14 「職場近くの保育園に内定、登降園は かなりの負担に」

翌4月入園の方々が動き始める9月、10月頃に見学を開始しまし …

イベント

【イベント報告】はじめての保育園in横浜(2020年10月4日開催)

新型コロナ感染拡大防止のため、安全性を最優先し、オンライン開 …

トピックス / 保活体験記

保活体験記 vol.12「引越しは計画的に」

【保活の経過について】 前回、保活1回目&2回目のご紹介(1 …

トピックス / 保活体験記

保活体験記 vol.11 「完璧な保活を経て、入園後にみえたこと」

【保活の経過について】 保活1回目は第1子1歳児入園、2回目 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 「先生ありがとう!」アンケートに寄せられたコメントをまとめました(後編)
  • 3月1日【オンライン開催】「はじめての保育園 in 新宿」
  • 長時間保育の是非論と子どもの育ちについて
  • 「先生ありがとう!」アンケートに寄せられたコメントをまとめました(前編)
  • 【イベント報告】「はじめての保育園 in 横浜」(2024年9月8日開催)

カテゴリー

  • トピックス
  • オピニオン・提言
  • イベント
  • スタッフブログ
  • 会員がやがやトーク
  • ことば
  • メディア情報

100都市保育力充実度チェックへ

保育園選びのチェックポイントへ

100都市保育力充実度チェックへ

保育園ガイド

  • 保育園の基礎知識
  • 保育園選びのチェックポイント
  • 保育園生活データ

学童ガイド

  • 学童保育の種類
  • 放課後生活Q&A
  • 放課後生活みんなの知恵

働く親のためのお役立ちガイド

  • 子どもと親を助ける法律&制度
  • 会員がやがやトーク
Copyright © 2025 保育園を考える親の会 – OnePress theme by FameThemes